山口洋子さんの逝去を知り
久しぶりに読み返してみたくなりました。
2007年、ガスエネルギー新聞発行の
「炎のDNA」癒し・対話・鼓舞
ここには、各界で活動される著名人が
「炎」にまつわる思い出を2頁に集約して綴っている。
仕事にまつわる知識から炎とリンクした内容が多い中、
一際魅力に富んだ思い出を綴ったのが、
山口洋子さんの記事でした。
そこには、炎の一般的な魅力を綴った周知な内容はなく、
自身の思い出の背景には、常に炎があったという設定でした。
「暖かな炎は『悔恨』をも灰にして……」より
最後のパラグラフを掲載させて頂きます。
「火遊び。何度も経験してきた。甘美で残酷な思い出は、
幾層にも私の心に積み重なっている。しかし、火遊びの
季節は遠く去り、私の背中ではストーブの炎があがっている。
穏やかな火の暖かさに身を委ねることが、これほどに心地よい
ものなのか。初めて知る火のうれしさは、胸の内に
わずかに残る悔恨をも灰にしながら、私をそっとハグして
いるような気がするのである。」
ご冥福をお祈りいたします。
ガスエネルギー新聞発行「炎のDNA」
スポンサーサイト
テーマ:雑記 - ジャンル:その他
- 2014/09/16(火) 14:05:00|
- ひとりごと
-
-